マニキュアコート
女性に人気のマニキュアコート
自動車の塗装は意外とデリケートなんです。
特に太陽の紫外線に晒される上面は劣化してボロボロに剥がれてきます。
それを防いでいるのが表面保護用のコート被膜です。
多数のコート専門店が有り種類も様々。(覚えられません)
5年保証でお値段は、5~10万円以上するコースも有りますが
その大半は、半年毎のメンテナンスが鍵なんです。
そうなると当店の一年保証で十分かな?と思えちゃいますよね。
そこでコスト的にもリーズナブルな
当店のマニキュアコートをお勧めします。
左側:施工前の状態 右側:マニキュアコート施工
マニキュアコート前 ⇒ 施工後
特徴1 メンテナンスコスト
施工後は、手洗い又は布洗車機でOK(但しワックス行程はカットして下さいね)
従来のポリマー加工に比べ、簡単でお安く維持できます。
屋根無しの駐車場でも、ツルピカ効果が長く続きます。
特徴2 うれしい1年間保証付
紫外線・赤外線・酸性雨・塩水などによる塗膜の酸化、色褪せ、傷みを防ぎ
水洗いとシャンプーだけで、ツヤツヤ・ピカピカの光沢を1年間保証します。
ご参考)
マニキュアコートは撥水性を保つ為のコーティングではありませんので
撥水性は次第に弱くなって来ます。
特徴3 出張施工でご準備頂く環境など
ご指定の場所&時間帯に伺い出張施工致します。
●水で濡れても問題のない場所をご用意ください。
●水道施設と100Vの電源をお借りします。
●雨天や炎天下では屋根が有る場所をご指定ください。
事前に作業日を予約頂ければ
普通車では、約2~3時間の短時間で施工可能です。
1BOX車では、~5時間くらいかかります。
※お車の外装が痛んでいる場合には、
鉄粉除去ゃ古い塗膜の磨きをしてからコートをお勧めします。
磨かないでコートすると、艶はほとんど出てくれません。
特徴4 施工後すぐの雨濡れもOK
他のほとんどのコーティング加工とは異なり
施工直後に雨に濡れても効果を損ねません。
おまけの効果 ヘッドライトが綺麗になる?
♥これは、なぜなの?
まず、マニキュアコートを施工したら、ワックスかけをやめましょう。
せっかくの「つるん つるん」した光沢が、逆に曇ってしまうからです。
♥これの相乗効果として・・・
ヘッドライトの黄ばみやヒビの進行が抑制されるんです。
♥えっ! どう言うこと?
これはですね。
ワックスの油分がヘッドライトに付着すると
クリア層のヒビ割れや、黄ばみが進むからです。
♥ワックスかけが不要なので・・・
まずは、その分の作業が楽になりますね。
次に頻繁にワックスをかけていた方ほど劣化が抑制されます。
特に高速洗車機はワックス成分がとても強力なので要注意です。
このコースをご使用の方ほど抑制効果が大きい場合が有ります。
◆◆マニキュアコートのメカニズム(イメージ)

①最初にポーラス(※)に入りこんだ汚れを
専用のケミカル液でしっかり落とし
塗装表面をきれいな状態にします。
※ポーラスとは、塗装表面から溶剤が揮発した痕(微細孔)です。

②この時、表面やポーラスの汚れが落ちるだけでなく
専用のケミカル液を使用したことにより
塗装面がプラス極に変化します。

③次に強いマイナス極を持ったケミカル液を使用します。
この液に入っているPTFE成分が
塗装表面と結びつき強固に接着し覆います。

④これにより長時間にわたる塗装表面の保護や
つやの維持・強度を保つことが可能となり
酸化防止になります。