山形市トータルリペア・ECO工房です。自動車の内装・ホイール・ヘッドライト~住宅の柱・フローリング・家具・カバン・ソファを補修します。

◆TUTAYAの海外ドラマ毎日 1本無料期間で

◆TUTAYAの海外ドラマ毎日 1本無料期間で

◆◆戦争ものの秀逸なシリーズを見返しました。

最近日本の政治は戦争の影が見え隠れしてとても心配です。

国民の多くは、戦争を知らない年代になっていますが・・・

このドラマを見ることは、戦争の悲惨さを思い知る機会で

改めて、考えさせられる内容に仕上がっています。

 

そして肝心なのは、70年前に実際に起きた史実で

20歳前後(現在90歳代)の多くの若者が前線で戦ったこと。

中には、志願する為に歳を偽って従軍した10代もいたとか。

戦地で、心(精神)に受けた傷は計り知れません。

 

 

◆◆まず観たのは、「ザ・パシフィック」

元米軍人へのインタビューを基にして作られたノンフィクションで

戦争に翻弄された人々(兵士は勿論その家族も)の姿が描かれていました。

 

戦場は、ガダルカナル、グロスター岬、ペリリュー、硫黄島、沖縄など

主に日本兵との戦いで、米兵士の目で見て来た事実が描かれています。

 

◆◆つぎのシリーズは「バンド・オブ・ブラザーズ」

こちらは、ノンフィクション小説を基に作られたもの。

アメリカ軍のパラシュート連隊の人間関係を中心にして

ノルマンディに投下してから終戦までの3年間を描いてました。

 

ここ迄で、無料期間は過ぎてしまいましたが・・・

 

 

◆◆最後に「ジェネレーション・ウォー」

無料期間の後は、しっかり料金を払って締め括りました。

これは、ヨーロッパで絶賛されたTVドラマで

ドイツの5人の若者グループを中心に

参戦から終戦後の再会までを描いています。

 

祖国の為ヒーローになるつもりで戦ったが

ただの殺戮者になっていたと回想しています。

 

 

◆◆最近「帰還兵はなぜ自殺するのか」と言う本が出版されました。

クリックするとAmazonにリンクします。
帰還兵はなぜ自殺するのか

(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ16)ですが

ドリームワークスが映画化権を買い取ったとか。

これから海外ドラマで流されるで有ろう作品です。

 

 

◆◆この本も読みましたが

戦場で精神を病んでいく過程が赤裸々に綴られています。

初めはすごい高揚感を抱いて戦っているものの

毎日、戦友や自分が襲われ痛めつけられ続ける中で

精神的に限界を超え、耐えられなくなる日がやってきます。

 

それは、この異常な日常を早く終わりにしたいと・・・

敵または自分すら終わらせる行動へと変わって行きます。

上のドラマの中でも、その模様が描かれていました。

 

 

◆◆運よく帰還できたとしても・・・

本当の(自分との)闘いはこれから始まるのだそうです。

機会が有りましたら、ぜひ本書を読んで頂ければと思います。

 

イラク戦争に後方支援として派遣された日本の自衛官も

最前線ではないのですが、それでも・・・

この本の症例に当てはまる方が少なくないとのこと。

 

◆◆今朝のラジオで・・・

選挙権が18歳に引き下げられると流れていました。

政治との関わりが、他人事では無くなってきています。

現在の若い人たちにこそ、見て欲しいドラマと本です。

 

 

◆◆最後まで、ご覧頂き有りがとうございました。

 

 

コメント


認証コード7175

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional